皆さんは、このような経験はないでしょうか?
歯医者で虫歯がないと言われたのに、
「歯がズキズキ痛い、硬い物を食べると痛む。」
一つの可能性として、「歯がひび割れしている。
破折している。」
そのようなケースがよくあります。
写真は、上顎大臼歯に破折線が入っています。
それが原因で痛みがとれず歯の神経を取ったケースです。
また破折線がどのあたりまで入っているか、破折線に隣接している骨がどこまでなくなっているかに
よっても歯の保存ができるかどうか決まってきます。
また、破折線の影響で歯の神経が死んでしまい、歯の根の先が膿んでくるケースもよくあります。
写真のようにはっきりと破折線とわかる場合は、歯の痛みの原因はわかるのですが、
破折線ははっきりとはわからないがその可能性が疑われるケースもあります。
全ての破折がわかるわけではありませんが、顕微鏡(マイクロスコープ)を用いて歯を観察し歯の破折部を見つけることは、非常に有用性のある検査の一つであると考えます。
しかし、一つの検査だけに頼らず、レントゲンや歯周ポケットの検査や噛み合わせの検査、歯の生死の検査など
多くの検査項目や患者様の歯の症状から総合的に判断して歯の痛みの原因を探るのがベストな方法であると私は考えております。
はやし歯科医院
院長 林 邦彦