とある番組で、こんなことを言っていました。
「歯科医院のスタッフ(受付・助手・衛生士)の患者対応を見るだけでそこの歯科医院の先生がどんな先生かわかる」
さらっと聞くと当たり前のようですが、私にとっては非常に深い考えだと感心させられました。
診る側(歯科医師)と診られる側(患者様)、立場が違うと見えてくる風景や心の動き、考えも違います。
私はいかに診られる側の意図や考え、気持ちをくみ取れるかを大切に考えているのですが、
「当院のスタッフにはちゃんと伝わっているかなぁ」ともう一度考えました。
当院のように小規模な歯科医院では、スタッフが少人数のため、ドクターの考えが伝わり易く、コミュニケーションさえ取れていれば「その歯科医院のカラー」がはっきりとでます。
しかし、中規模・大規模の歯科医院であれば、会社のように組織化して命令系統を作らないとトップの歯科医師の考えや意図
が伝わりにくいのです。
また、小さなクレームでも上層部に報告するためには組織化が必要なのです。
その組織化や命令系統が上手く取れているか取れていないかで、「歯科医院の患者対応力」に差がでます。
当院のように小規模医院であれば、全てに目が行き届くよう努力できますが、決まった数の患者様しか診ることができない。
しかし中規模・大規模歯科医院では、組織化された歯科医院でないとクレーム対応に問題がでてしまう(組織化されていれば問題ありません)が多くの患者様を診ることができる。
「どんな歯科医院でもスタッフ(受付・歯科助手・歯科衛生士など)を見れば、その歯科医院やドクターの雰囲気がわかる」
間違いないと思います。